top of page
ブログ|株式会社Tip Top ティップトップ(東京都足立区)

ブログ
blog


🏡住宅のバルコニー・ベランダのメンテナンス🌞☔
バルコニーやベランダは、人の出入りが多く、雨も紫外線も直接当たるので、傷みやすい部分で徐々に劣化してしまいます😣 環境と塗料によって異なりますが、メンテナンスの目安は、建ててから10~12年です‼ 🏳🌈劣化症状 土間(床面) 💧水溜まりかなかなか引かなくなった...

株式会社Tip Top
2022年2月1日


🏡住宅の外壁・屋根の塗装工事🌞
アクセントとしてピンクを使用しました😊 ピンクの色味は、お客様がこだわっていらっしゃいました✨ 以前のオレンジよりのピンクから 紫よりのピンクに変わっています❣❣ ステキなお色に仕上がりました🌈 屋根👇 🎨使用した塗料🎨 外壁 →ハイパービルロックセラ 3分艶...

株式会社Tip Top
2022年1月25日


補修作業👷🏻♂️👷♀️
今回は、クラック(ひび割れ)にガンを当てて エポキシ樹脂を注入するという工法をしました👍❗ カッター等で塗膜を軽く削り➡イヤーブラシ等でクラックのケレン。 ケレン後➡エアーダスターで清掃。 ガンを押し当てて注入~✨ エポキシ樹脂をしっかり乾燥させた後に...

株式会社Tip Top
2022年1月24日


チョーキング現象とは💬
建物を触った時に白い粉や、外壁と同じような色の粉が 手についたことはありますか?😞💦 それは劣化現象のひとつ「チョーキング現象」によるものです。 チョーキング現象とは… 外壁の劣化症状のひとつで紫外線などの原因によって塗膜が劣化し、塗料に含まれている顔料がチョークのよう...

株式会社Tip Top
2022年1月21日


✨WB多彩仕上工法✨ WBアートF・Si WBアートF・Siクリヤー
まるで張り替えたような美しさ✨ 塗り替えで蘇るサイディングボード❕ お気に入りの我が家🏡そろそろ塗り替えの時期❣❣ クリヤー塗装するには劣化が進みすぎた箇所がある。でも、単に塗装するだけでは物足りない😑 WB多彩仕上工法は、そんなあなたのデザインポリシーを応援し、従来の...

株式会社Tip Top
2021年12月27日


🏡外壁水性塗料のご紹介🏡 リアルハイブリットシリコン樹脂塗料 ハイパービルロックセラ
★ラジカル制御塗料とは ハイパービルロックセラは、人気のあるラジカル制御塗料のひとつです。 塗料の劣化因子である「ラジカル」という物質を抑制する機能をもつ塗料を指します。 まず、塗料は「顔料」+「樹脂」+「添加物」から成り立っています。 ・顔料⇒塗料に色をつけるもの...

株式会社Tip Top
2021年12月20日


🏡塗料のご紹介🏡 ユメロック
ユメロックは有害原料を配合していないため、環境への負荷が少なく、従来のペイントより臭いがマイルドになっています。また、高い耐久力を併せ持ち、用途が幅広いオールマイティーな塗料となっています。 🌟ユメロックの魅力🌟 1.ウレタンの塗膜で寒暖差に強い...

株式会社Tip Top
2021年12月6日
bottom of page





