top of page
ブログ|株式会社Tip Top ティップトップ(東京都足立区)

ブログ
blog


チョーキング現象ってなに?
外壁塗装のタイミングをお悩みの方、多いのではないでしょうか? お家を外から見て、それほど汚れてない、変化が見られないと まだ大丈夫!と考えてしまいます。 でも、見た目にはそこまでわからなくても外壁塗装のタイミングかもしれません。 その変化を見逃すと、大切なお家の寿命を早めてしまうかも・・・。 そこで今回お伝えしたいのが チョーキング現象 今までにも、当ブログでご紹介しているこちらの現象。 こちらは外壁の劣化で起こる症状の一つで、自分でも確認しやすいものになりますので 詳しくお伝えしていきます。 チョーキング現象とは上の写真のように、外壁の表面にチョークのような粉が出る現象のことをいいます。 白い粉がつくことが多いため 白亜化現象 と呼ばれることもあります。 こちらの現象が起こっていたら、キレイに見える外壁でも劣化が始まっているサインです。 外壁塗装を行うタイミングが近づいているなとお考えください。 さて、次になぜチョーキング現象が起こるのか? 外壁にチョーキング現象が起こる原因のほとんどは太陽からの熱や紫外線、雨風による劣化です。...

株式会社Tip Top
11月9日


施工事例のご案内です
足立区K様邸完工しました! レンガ調の外壁の元のお色味を活かして クリヤー塗装 を施しました。 クリヤー塗装とは、下地が透けて見える無色透明な塗料を使用した塗装のことです。 石目調やタイル調、レンガ調などの意匠性の高いサイディング柄や木目などの素材の色や模様を活かしたまま外...

株式会社Tip Top
2024年10月15日


張替えたような美しさ!WBアート
WBアート(WB多彩仕上工法) とは、スズカファイン株式会社が開発した、窯業系サイディングの外壁を、自然な凹凸で落ち着いた重厚感を演出し、高級感あふれる上質な仕上げに塗り替える工法です。 特殊な工法のため、施工はスズカファイン株式会社の講習を受け、正しい施工方法を取得し、技...

株式会社Tip Top
2024年9月8日


クリヤー塗装ってなに?
足立区入谷のI様邸完工しました。 まるで新築のような外観! レンガ調の部分にはクリヤー塗装を施しています。 クリヤー塗装とは、下地が透けて見える無色透明な塗料を使用した塗装のことです。 石目調やタイル調、レンガ調などの意匠性の高いサイディング柄や木目などの素材の色や模様を活...

株式会社Tip Top
2024年7月1日


ガルバリウム外壁の住宅🏠
こちらの住宅🏠 先日塗装が完了した足立区Y様邸です。 主な外壁材はガルバリウム剛板と呼ばれているものです。 ガルバリウム剛板のメリットとして ①耐用年数が長い ②他の金属材に比べ錆に強い ③耐震性が高い ④独特の雰囲気を醸し出せる といったものが挙げられます。...

株式会社Tip Top
2024年2月4日


施工事例のご紹介✨🏠✨
足立区一戸建てのお宅のご紹介です🌈🏠 足立区小台のT様邸、施工前のお色もグリーンでした。 でも、比べてみると同じグリーンといっても全然違うお色ですよね👀 施工したお色は、シックで落ち着いた、深いグリーンですね。 ドアも外壁に併せて塗装しました。...

株式会社Tip Top
2024年1月19日


🏢倉庫内防塵塗装😶🌫️😷
倉庫内って、埃っぽく感じることありませんか? そんな時にはこちら! 防塵塗装とは、床面から埃や塵が舞い上がるのを防ぐ塗装のことです。 倉庫や工場、駐車場などに用いられるコンクリートやアスファルトは、一見頑丈そうに見えますが、実は硬いもので引っかいたりすると、意外と簡単に粉塵...

株式会社Tip Top
2023年12月2日


エッグペイント🥚🎨🌈
株式会社TipTopです。 もうすぐ12月ですね😊🎄🎅 みなさま体調はいかがでしょうか? 寒くて朝布団から出るのがつらいですが、今日も一日頑張りましょう😚⭐ 今回は、塗料のご紹介です。 食品製造工程の中から出てくる 卵の殻 に珪藻土などをブレンドして作られる...

株式会社Tip Top
2023年11月28日


🌈施工事例のご紹介🌈🏠🎨
足立区S様邸完工しました👏 いかがでしょうか? バルコニーのカラーが いいアクセントになっていますね✨ バルコニーの部分にはエスケープレミアムTASAI工法を施しています。 写真では分かりづらいと思いますが、凹凸のある壁面に模様のような、表情のある塗装になります。...

株式会社Tip Top
2023年11月17日


🏠WBアートで視覚の贅沢を✨
🌈WBアート(WB多彩仕上工法)のご紹介👆 WBアートとはスズカファイン株式会社が開発した、窯業系サイディングの外壁を、高級感あふれる上質な仕上げに塗り替える工法です。 「WBアートSi」は、単色塗り替えでは実現できない上品で柔らかい3分つやの仕上がりで、高級感のある外...

株式会社Tip Top
2023年10月9日


🏠外壁塗装って、やらなきゃダメなの?🤔
住宅には定期的なメンテナンスが欠かせません。 住宅は長い間振動に耐え、紫外線や風雨にさらされる過程で徐々に経年劣化が進みます。 定期的なメンテナンスには大きく3つの目的があります。 ①長く気持ちよく住めるようにする ②資産価値の維持 ③将来的な大規模改修を未然に防ぐ...

株式会社Tip Top
2023年9月24日


ケレン作業とは❓🫤
皆さん、ケレンという言葉を聞いたことはありますか? ケレンは外壁塗装には外せない、塗装をする前の下地処理作業のひとつです。 主に、鉄部や木部に付着しているサビや古い塗膜の除去作業のことをいいます。 外壁塗装を行う際、まずは高圧洗浄機で汚れを落とします。...

株式会社Tip Top
2023年9月18日


貯水槽塗装⚗️ ~きれいなお水💧飲んでますか?~
工期短縮 👀集合住宅のオーナー様必見です‼️ FRP製貯水槽内は、FRP素材を透過する太陽光線が原因で水道水に含まれている緑藻、藍藻、珪藻などの微細藻類の細胞が光合成を繰り返し、増殖するといわれています。 サンカットマイルドシステムは、FRP貯水槽外面に塗装することで、藻...

株式会社Tip Top
2023年9月15日


WBアートでおしゃれに🏠✨
人気のWBアートのご紹介です。 自然な凹凸で落ち着いた重厚感を演出る窯業系サイディングボード塗り替え用シリーズの塗料です。 窯業(ようぎょう)系サイディングの外壁を、高級感あふれる上質な仕上げに塗り替える、スズカファイン株式会社が開発した工法 です。...

株式会社Tip Top
2023年9月1日


クリスタルコート工法?💎✨
株式会社TipTopです😄 もうすぐ8月も終わりですが、まだまだ気温が高く暑い日が続きますね😯🔥 しっかりと熱中症対策をしながら乗り切りましょう!👍 今回は、自動車補修用塗料の技術を応用した最高級の耐久性・対候性...

株式会社Tip Top
2023年8月30日


🏠チョーキング現象って?🤔
外壁を触ったときに、手に白い粉がつくことを言います。 (塗料によっては白くない場合もあります) 白い粉の正体は、雨や紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、 顔料が粉状になって塗装表面に現れたものです。 太陽が良く当たる外壁を指でなぞってみて、白い粉がつくなら塗膜表面に...

株式会社Tip Top
2023年8月25日


🌊🏠🌊高圧洗浄🌈🏠✨
外壁や屋根に汚れを強力な水圧で洗い落す「高圧洗浄」は、外壁塗装工事では欠かせない作業のひとつです。 しかし、上から塗料を塗ってきれいにするのだから必要ないのでは? と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 が、、、 外壁や屋根の表面に塗装してできた塗膜は、毎日屋外で紫外線...

株式会社Tip Top
2023年8月3日


基礎塗料、材料にこだわります!(^^)!
基礎の下塗り、上塗り施工状況です✨ 今回使用したニューアールダンテKISOは、住宅の美観を向上させるだけでなく、耐候性・低汚染性・クラック追従性に優れた塗膜により、建物の土台である基礎の長期的な保護も可能とした塗料です。 とても素敵な仕上がりになりました✨ 使用材料...

株式会社Tip Top
2023年6月12日


内装塗装で雰囲気が変わる💫
株式会社TipTopでございます。 今回は、先日施工させていただいた内装塗装のご紹介です📸 before ✨after✨✨ 雰囲気がガラリと変わりましたね💓 重厚感がでて、おしゃれな仕上がりになりました(*´▽`*) 内装・室内の壁をリフォーム、リノベーションする時に...

株式会社Tip Top
2023年5月15日


遮熱塗装でお得に塗り替え♪
足立区内の住宅に遮熱塗装を検討されている方、 お得に塗り替えませんか?😊☘️✨ 省エネリフォーム補助金 今年度は 4月11日 から受け付け開始されました。 ご安心ください!! お手続きなどはすべてTipTopにお任せください😌 【 この制度は 】...

株式会社Tip Top
2023年4月28日
bottom of page





