TipTopでは、
近年増加傾向にある遮熱塗料を選んでいただくお客様が増えております。
簡単にご説明すると、
夏場の冷房効率が上がるなど室内を快適に保ち
光熱費を抑える効果が期待できる塗料です。
熱による屋根材の劣化の進行を抑えることができ、
自治体によっては、補助金や助成金も出るんです。
そこで今回はこの遮熱塗料
シャネツロックルーフSiの魅力をご紹介します。
『そろそろメンテナンスの時期に差し掛かっている…』
『電気代がちょっと気になる…』
『数年後に塗装工事を考えている…』
という方はぜひご覧頂き、ご検討ください。

シャネツロックルーフSiは
室内の温度上昇を抑制、快適な住居環境を実現します。
また、夏季冷房消費電力を低減でき、省エネにも貢献します。
~特徴~
①遮熱性
太陽から放射される近赤外線領域を効率的に反射し、
塗膜表面温度の上昇を制御、ひいては室内温度の上昇を緩和します。
また、上塗りで十分に反射しきれなかった赤外線は
専用のシーラー・プライマーが反射を補い、
W反射効果を発揮することでより一層遮熱効果を発揮します。
②高耐久性
特殊三元ハイブリッド型アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、
すぐれた対候性、耐久性を発揮します。
また、衝撃や寒緩の差による塗膜の割れも起きにくくなっています。
③低汚染性
汚れの付着は遮熱効果の低下につながります。
シャネツロックルーフSiは、
優れた低汚染性を発揮し、長期間遮熱性を維持します。
弊社独自の親水性の塗膜は、降雨により汚染物質を洗い流す効果があり
汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぐことができます。
④美粧制
高鮮映性で肉持ち感があり、太陽光でキラキラ輝く美しい仕上がりになります。
⑤省エネルギー効果
高反射率効果による冷房費などの低減が期待でき、省エネルギー対策に貢献します。
また、有害な重金属を原料に使用せず
弱溶剤タイプの環境配慮型塗料です。
⑥臭気マイルド
従来のNAD塗料のような独自の臭気がなく、非常にマイルドです。
⑦防藻・防カビ性
カビや藻類の発生を抑え、清潔な住居環境を維持します。

※実際の建物の構造や、窓の閉開などで遮熱性能は異なりますが…
夏季冷房消費電力 → 約7%低減‼
屋根表面温度 → 約7~19℃低減‼
室内天井面温度 → 約2℃低減‼
と言われております。

いかがでしたでしょうか?
遮熱塗料を使用したリフォームをする際に
自治体によっては助成金や補助金を出してくれることもあります。
TipTopではそのお手伝い、代行等もおこなっております。
ぜひこれらの情報を参考に、弊社に一度ご相談下さい!
Comments