top of page

🏡玄関ドアの塗装🏡

おうちに来られた方が必ず見る 🏡玄関ドア🏡

おうちの顔😊といっても過言ではありません❗


そんな玄関ドアですが、内側はまだまだキレイでも、外側は紫外線や風雨にさらされて色があせてしまったり、サビが発生していたり😣💦

見た目の汚さが気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか❓❓


玄関ドアのリフォームには、

✔ 玄関ドアそのものを取り替える方法と、

✔ 以前の玄関ドアに塗装して生まれ変わらせる方法があります。



素材別!玄関ドアのメリット・デメリット

玄関ドアは大きくわけて、木製の玄関ドアと金属製の玄関ドアがあります。

種類ごとのメリット・デメリットをご紹介します


👇木製           👇金属製

🌳木製🌳

デザイン性に優れているため、おうちをオシャレにしたいとこだわる方におススメです!!


😊メリット✨

・デザイン性に優れている

・インテリアとの調和が取りやすい

・断熱性に優れている

・あたたかい印象を与えることができる


😥デメリット💦

・メンテナンスに手間がかかる

・価格が高い

・重い

メンテナンスを怠ると、色があせたり木が腐ってしまったりする場合もあるので、

5年に1度のメンテナンスをお勧めします😉






🔧金属製🔧

デザイン性が豊富になってきましたが、

安価であるというメリットの反面、既製品であることが多いために、オリジナルでデザインをすることが難しい


😊メリット✨

・デザインが豊富

・耐久性に優れている

・価格が安い

・メンテナンスをほぼしなくていい

・軽量なものが多い


😥デメリット💦

・既製品であることが多く、オリジナルデザインにすることが難しい

・無機質な印象になる

・断熱性が低い


表面の塗装が剥がれる場合もあるので、その際はメンテナンスが必要となります❗❗




住宅の玄関ドアの塗装を行いました😊

👇施工前(左)              👇施工後(右)





パテの後にもペーパーをあてています!!

キレイに仕上がりましたヾ(•ω•`)o




ご自宅のことで少しでも気になることがございましたら、お気軽にご相談ください🌟

現地調査、ご相談、お見積りは無料です😊

皆様からのお問合せおまちしております🤗